挙式について下記に簡単に記してございますが、詳しくは御来社いただき社務所にて、もしくはお電話でお問い合わせ下さい。
一、 参進…境内を練り歩き、社殿へ参ります。
一、 着席
一、 修祓…斎主によるお祓い。
一、 祝詞奏上…結婚の祝詞を斎主が奏上する。
一、 誓杯の儀…三三九度。新郎新婦は起立して神酒を頂く。
一、 誓詞奉読…新郎新婦が神前に進み出て、誓詞を奉読。
一、 指輪交換…新郎新婦お互いに指輪を交換する。
一、 玉串奉奠…二拍二手一拝し、参拝する。
一、 親族盃の儀…一同起立し、親族契の盃を交わす。
一、 斎主退場
一、 一同退場…神前に拝礼して新郎新婦を先頭に退場。
挙式所要時間:親族の人数にもよりますが、およそ40分です。
参列者:列席は両家で最大30名です。
挙式料(初穂料):ご相談ください。